お知らせ
住宅借入金控除の改正がありました
令和6年1月以降に住宅を購入・入居した方で、住宅ローン控除を申請予定の方へ
今年は住宅ローン控除税制の大幅な見直しがありました。
改正に関するポイント
① 令和6年1月以降に入居予定の新築住宅に係る住宅ローン控除の申請には、省エネ基準以上適合の「証明書」が必須になります。※省エネ基準を満たす住宅でない場合、住宅ローン控除が受けられません。
② 令和6年1月以降に入居予定の中古住宅等に係る住宅ローン控除の申請についても、申請金額に応じて省エネ基準以上適合の「証明書」「が必要となる場合があります。
③ 令和5年以前に住宅ローン控除の申請をされた方(2年目以降の方)については、制度の変更は特にないため、確定申告時に「年末調整のための住宅借入金等特別控除証明書」及び「住宅借入金残高証明書」を持参していただければ問題ありません。
住宅ローン控除の新規申請時において、世帯構成・適用要件・必要書類等の確認事項が増加したため、事前のご連絡がない場合、確定申告が一度で終わらない可能性が高くなります。添付した国土交通省のチラシもご確認の上、控除対象の方は事前に青色申告会へご連絡ください。
機関紙「BLUE RETURN青色申告」WEB版のお知らせ
2ヶ月に一度会報と共に送付しています「ブルーリターン」の冊子ですが、下記のリンクより同じ内容の記事を見ることができます。
全国青色申告会総連合
会員限定記事を見るには
ユーザー名:aoiro
パスワード:br2024
を入力してください。
個人事業主の方に関係する税制改正など、申告のお役に立てる情報が載っています。
便利なWEB版を是非ご活用ください。
女性部”新春のつどい”
女性部は、年間を通じて研修会やレクリエーション、ボランティアなど様々な活動を行い、
青色申告会に所属する会員さんや、そのご家族の女性同士の親睦を深めるために作られた部会です。女性部に興味がある方、ぜひご参加ください。